top of page
アートコミュニティへようこそ

失語症とアート
どこからのマイノリティーは誰もが持つ境界線。そこには何があるのか、そしてその境界線で見えたものは何かを非言語と、言葉をなくす障害を持ったアーティストの感覚を作品に納めています。
サニートトモニ
しつごしょうとともに
目に見えないもの
アートの魅力
サニートトモニではSunnyが失語症と共存しているように目に見えない何かをバックグラウンドとして持っている人たちとそれぞれ、一緒に向き合っています。自分の世界です。
ワークショップ
非言語と向き合う
ワークショップでは心にある文字にならない・させない・しないものを形にしていく体感ワークショップ。作業とあると同時に心の形成の練習になっていきます。
コラボレーション
共に作り上げる
いつも一人でもたまにみんなと繋がる。企画では見え ない誰かとアートを通じて心を紡いでいくきっかけです。一人でもいい。そしてたまに一人でも良い。社会にいる以上は人と共に何かしら関わって生きる。セーフティスペースでトモ二。
フォローしてください
bottom of page